トップページ > しつけブログ

メニュー画像1しつけブログBlog

トレーナー大塚の日々の出来事やしつけ教室や訪問しつけの様子などを書いています。

8月31日/ちょびくん

     
ちょびくんの写真

今日は前回に比べると慣れからか、吠えることはなく、ごほうびも私の手から直接食べることが出来ました。今日が2回目なのですが慣れは早いようです。

苦手な爪切りをスムーズに行えるようになるため、現段階ではお手の状態で両手を使って細かく触ったりしていますが、片手で触ると嫌がらないのですがもう片方の手を差し出すと嫌がる素振りを見せました。

     

ごほうびを使って練習することで両手で少しの間触ることが出来ました。この調子で片方の手が出ても嫌がらないように徐々に触られる時間を伸ばしていきましょう!

   

8月29日/ジョンくん

     
ジョンくんの写真

今日も元気たっぷりのジョンくんの訪問へ行ってきました。現在基本トレーニングと共に様々な芸を特訓中です。「ほふく前進」と「バイバイ」を新たに挑戦中です。以前から練習していた「まわれ」は良く出来ているので今後は言葉の合図だけで出来るようにもう少し練習しましょう。

一発芸は単に楽しむものだけではありません。しつけをしていく中でわんちゃんの集中力を高めたいときなどにも、簡単な一発芸をさせることで高めることが出来ます。上手に一発芸を織り交ぜることで集中力を出来るだけ高い位置でキープすることでトレーニング効率も上がりますよ!

   

8月28日/プーちゃん

     
プーちゃんの写真

前回同様”犬のようちえん アットホーム”さんへ行ってきました。前半は部屋の端で様子を見ていることが多かったのですが、慣れている私について来ようとするので私が様々な場所へ移動することでとにかくプーちゃんを動かせることを意識して進めました。

時間の経過とともに少しずつ慣れてくると私の方に向かう途中にいたわんちゃんの匂いを嗅いだり、わんちゃんの輪の中に入ったりと少し成長を見せました。今日は一緒に季節写真を撮らせて頂きました♪

   

8月27日/ロックくん

     
ロックくんの写真

最近チャイムが鳴った時に1,2度吠えることがあるようです。それでもその後すぐに「ハウス」の号令でしっかりとハウスに入って待っています。このように一時的に吠えることもあるかと思いますが、そんな時にも基本を忘れずに1回でも多く吠えさせないことを意識して対応しましょう。

宅急便など実際に誰かが来た時にも吠えずにしっかりとこなせているようです。他人慣れは今後も練習が必要ですね。また、歯磨きも出来るように練習していきましょう!

   
   

8月27日/モモ太くん

     
モモ太くんの写真

今日は前回からのステップアップで「マットトレーニング」を教えました。普段外出時によくベッドの上に行くようなので教えるのもスムーズでした。

     

「マット」の合図で3歩ほど離れた場所から自分でベットの上まで移動しておすわりするところまで出来るようになり、思っていたよりもハイペースで進められていて良い感じです。

前回のお願いした「チャイムを鳴らしてのごほうび」と共に今回の「マットトレーニング」が今回の宿題です。どちらも円滑に出来るようになればそれらをつなげてチャイムからの一連の流れとして教えていきます。

モモ太くんは集中が途切れやすいので1回の練習は短く細切れにして、一日数回行うのが良いでしょう。

   

8月26日/パリスちゃん

     
パリスちゃんの写真

パリスちゃんと一緒にボンド動物病院へ行ってきました。3週間前から飲ませている抗不安薬「クロミカルム」の効果からか今までのように一人勝手に尾追い行動を始めることはなくなりました。また、今まで興奮材料となっていた家族の外出時も興奮しなくなったようです。

     

薬が効いて行動療法も入りやすい環境になってきたので、これから行動療法を再開することにしました。尾追い行動の状況を見ながらチャイム吠えをまずは直していきます。

   

8月24日/ワックスくん

     
ワックスくんの写真

以前トイレのしつけで訪問したワックスくんの飼い主様からご連絡があり、最近他犬に対して吠えて数回咬んだ経験もあるということをお聞きしました。訪問してお散歩の様子を見てみると警戒心があることと、それに加えて「吠えたら他犬が自分から離れる」ということを繰り返し学習をしていて以前よりもひどく早く吠えるようになっているようです。

     

散歩中引っ張ることが多いので「引っ張らずに歩く」ことと「こちらが名前を呼んだ時にしっかりと向く」ようにするトレーニングを最初に行いました。他犬に関しては「吠えさせない」ことが大前提となるので、無理に近づかずに相手のわんこを見た瞬間に名前を呼んでこちらを見た時にごほうびをあげて、食べている間に離れます。その場でごほうびに集中させるのもありですが、相手のわんちゃんとの距離が近くなったときに気付いて吠えると台無しなので離れる方が無難です。

まずは”相手のわんこを見ても吠えない”経験を繰り返しさせることがとても重要です。

   

8月23日/そらくん

     
そらくんの写真

今日は「歯磨き」の練習を行いました。口周りは快く触らせてくれるのですが歯を触るとなると嫌がっていたので、繰り返し歯を少し触ってはごほうびをあげると少しずつ大人しくさせてくれるようになりました。

     

指で触られるのに慣れてからは”指サック”を使って練習しました。この時点で歯ブラシを使ってしまうとあっという間におもちゃになりやすいものです。まだ奥歯を磨く際には手で阻止しようと嫌がるので日々少しずつ練習が必要ですね。

     

無理に奥歯を磨こうとすると嫌がってしまって練習にならないので、磨きやすい部分でも構わないので少しずつ磨く時間を長くして、ごほうびとごほうびの間隔を空けていきましょう♪

   
   

8月22日/ノアくん

     
ノアくんの写真

留守番中の動画を撮り続けて様々なことが分かってきました。やはり運動により疲れさせることは大切です。留守番前には散歩と留守番中は玄関近くにいることが多いので、玄関近くにお気に入りの知育玩具を置いているとそれでよく遊んでその後寝ています。

     

外から戻った時に相手をせずにそっとしておくことはもちろんのこと、吠えが飼い主さんの帰宅とつながらないように吠えているタイミングでは帰らないこと(玄関扉を開けない)も大切です。当初は飼い主さんがお家を出てすぐに吠えていたことを考えると少しずつ留守番に慣れてきています。以前は吠えだすと止まらなかったのですが今では2,3分吠えたら止まるようにもなりました。

     

17歳という年齢ではどうしても慣れるのに時間がかかります。今後も少しずつ慣れさせていきましょう。

   

8月22日/ジョンくん

     
ジョンくんの写真

到着すると興奮気味のジョンくんが迎えてくれました。どうやら散歩から帰ってきてあまり時間が経っていなかったみたいでまだ息も「はぁはぁ」という感じでした。少しクールダウンしてから今日も”おいで”や”まて”を中心に基本的なトレーニングを行いました。マテをかけてから色んな刺激を入れてもしっかりと待っていてお利口さんでした。

暑さが少しマシになるまではお家でおいでやまてなど、基本のトレーニングと新たなトリック「マット」と「バイバイ」を教えていきましょう♪

   

8月21日/プーちゃん

     
プーちゃんの写真

今日はプーちゃんと一緒に”犬のようちえん アットホーム”さんへ行ってきました。怖がりで他犬、他人が苦手なプーちゃんは周りのわんちゃんたちに吠えることはなかったものの、どうして良いのか分からず端から眺めていることが多かったです。

     

誰しも最初はこういった感じで、初回から遊んだり部屋の真ん中で休んだりということは珍しいです。後半少し自分からにおいに行ったりもしていたので少しずつ余裕が出来て来ていたのだろうと思います。プーちゃん頑張りましょう!

   

8月20日/羅桜くん・瞬くん

少しずつハウスの中での成功は増えてきました!現段階でで一日1〜2回の成功です。まだまだ不意を突かれて失敗しているようで、成功はしているものの同じように失敗もしていることがなかなか成長につながらない一つの要因になっていると思います。

     

それでも今日は瞬くんが自分でトイレまで行っておしっこも出来たので少しずつは成長しています。出来るだけ失敗は予防しながら少しずつステップアップしていきましょう。

   

8月20日/まりんちゃん

     
まりんちゃんの写真

今日も落ち着いてお散歩することが出来ました。車との擦れ違いや交差点で信号待ちするときの”おすわり”も良い感じです。ですが他のわんちゃんに対してはまだまだ吠えてしまいます。

     

こちらへの集中も良くなってきているので、今後は他犬対策を中心に進めていきます。すでに高齢ですから”吠えを防ぐ”ということを目標に進めましょう。

   
   

8月20日/ロックくん

     
ロックくんの写真

今日も宅急便が来たことを想定して練習しましたが、ハウスから出ることも吠えることもなくクリアしました。おやつの袋などの音を鳴らしても動じることなく飼い主さんが戻るまでしっかりと待てていました。

     

聞くと小学生の息子さんが帰ってきた時、友達を連れてきた時にハウスから出て吠えやすいということで次回からはお兄ちゃんにも手伝ってもらうことにしました。

     

以前から私に対して警戒心を持っていて吠えていたのですが、ようやく慣れてきてくれたようで今日は2度ほど吠えただけで落ち着いていました。少しずつ成長が見られるロックくんです♪

   

8月20日/モモ太くん・コタロウくん

     
モモ太くんの写真

今日は初訪問のモモ太くんのお家へ行ってきました。5歳のトイプードルのモモ太くんは同じくトイプードルのコタロウくんと同居しています。

     

モモ太くんは2,3年前から玄関の鍵の音やインターホンに吠えるようです。今日は聞き取りと実際に吠えている時の様子を確認し、「アボアストップ」を試してみることにしました。実際に試してみると吠えはすぐに止まり、その後ごほうびも食べられたのでちょうど良いレベルの罰になったのではないかと思います。

     

まずはアボアストップを使いながらこれ以上吠えの助長を止め、並行してチャイムを鳴らしてのごほうび、鍵を鳴らしてのごほうびから始めることにしました。最終的にはどちらも「ハウス」や「マット」などの仕事を教えていきます。出来るだけ早く解決できるよう頑張りましょう!

   

8月19日/チャチャくん・モモくん

     
モモくんの写真

今日は「歯磨き」の練習をメインに行いました。最初は抱っこをして落ち着かせるところから行い、口周りを触る、上唇を上げてみる、指で歯を触ってみるという順に進めてチャチャくんもモモくんも嫌がらなかったので、歯磨き粉を舐めさせる、歯磨き粉を指に付けて歯を撫でてみることもしましたがこちらも大丈夫でした。

     

その後「指サック」を使って行うとチャチャくんの方が少し嫌がる素振りを見せましたが、こまめにごほうびをあげながら行うと良い感じです。

     

歯磨きはわんちゃんの嫌がり度に合わせて進めることが大切で、嫌がっている場合は少し触ったらごほうびというようにこまめにごほうびをあげて、歯を触られることに対してイメージを良くすることが先決です。歯石が付きやすいのは奥歯ですが奥歯を磨くのは嫌がりやすいので、最初は前歯辺りを繰り返し触るだけでも構いませんので少しずつ慣れさせていきましょう。

   

8月18日/ティナちゃん

     
ティナちゃんの写真

今日は3か月のティナちゃんの訪問へ行ってきました。遊びがとても大好きで娘さんへの甘噛みとトイレのしつけにお困りでした。

     

トイレはサークルの外では色んな場所でするものの、サークル内ではしっかりとペットシーツの上でしているようなので、まずは事前にサークルへ入れておいてしっかりと出来た時に褒めることで成功体験を積むことが何より大切でしょう。最悪褒められなかったとしても色んな場所で失敗する悪い経験を避けることが出来ます。

     

出している時はサークルの置いている部屋のみ放すようにして布団やカーペットなどの失敗しやすい物は撤去しておいた方が無難です。3か月でトイレの間隔も狭いのである程度したらまたハウスに入れておくことも大切です。まずはしっかりと管理して繰り返し褒めていきましょう!

   
   

8月17日/プーちゃん

     
プーちゃんの写真

今日は川沿いの道で他犬とのすれ違いの際の吠え防止トレーニングを行いました。以前から繰り返し練習してもらっているので名前を呼んだ時の反応はとても良いです。他犬と目が合ったり、また目がある時間が長くなればなるほど吠えたくなりますが、多くの場合怖がりのわんこはずっと見ようとするので名前を呼んでこちらを向いたら褒めていきましょう。

相手の犬が前のめりになってこちらに行きたい素振りを見せている時などは出来るだけ早くこちらに集中させること。プーちゃんの場合は尾の位置が変わるなど明確なサインもあります。

     

慣れてくれば徐々に距離を狭めることも、徐々に長く見ることも出来ますが絶対に吠えさせないことです。擦れ違いの場合相手の犬は必ず遠ざかっていくので吠えてしまうと「吠えると自分から離れる」と誤解を招くことが多いからです。距離感はとても重要です。

     

地道な練習が必要ですが以前と比べて大きな成長が見られますので、この調子で進めていきましょう!

   

8月17日/ノアくん

     
ノアくんの写真

一週間留守番中に動画を撮影してもらって確認すると様々なことが分かってきました。”リビングにはほとんどいなくて玄関付近にいることがほとんど”、”日によって大人しい日や1時間半も吠え続ける日もある”、”吠えだすと基本的には帰ってくるまで止まらない”などです。

     

飼い主さんが出かけてから知育玩具でしっかりと遊び、その後疲れて1時間ほど眠ることもあったり、おもちゃで遊ぼうとせずにずっと吠え続けることもあり、今のところ統一性はみられません。。起きていて留守番に飽きた時に孤独に気づくのでしょう。一度孤独感を感じたら収まらないようです。

もう少しの期間撮影を続けてもらい、より行動を解析します。年齢が高く最近体の様々な部分で衰えが見られるのでそういった観点からも不安レベルが上がっているものと思います。状況によってはやはり不安レベルを下げるために薬物療法の併用も必要です。本人もしんどいでしょうから早く治してあげたいものです。

   
   

8月15日/ちょびくん

     
ちょびくんの写真

今日が初訪問のちょびくんです。他人や他犬が苦手なところと自分の嫌なこと(主にお手入れ)をされると咬むようです。今日は聞き取りと実際に様子を見させて頂きました。

他人に対してとても警戒心を持っていて私に対しても警戒心がとても高かったので今日は私からのアプローチは出来るだけ避けました。おやつへの執着は強い方で、私が投げたごほうびは食べることが出来ました。

     

今回は「抱っこして落ち着かせる練習(今後爪切りの際に役立ちます)」と「おての練習」をお願いしました。どちらも大切な練習ですから一日5分から毎日行いましょう!

   

8月13日/ロックくん

     
ロックくんの写真

今回は「宅急便」が来たことを想定してのチャイムトレーニングを行いました。

実際に宅急便が来た時と同じ流れで扉を開けてから約30秒ほど荷物の音や話声が聞こえてもハウスで待つ練習です。練習中何度か待ちきれずにハウスから出ることがありましたが最終的には30秒間しっかりとハウスの中で待つことが出来ていました。

     

あとは実際に宅急便や郵便が来た時などに使ってみて出来るかどうか、出来なかった場合は何が動く原因になってしまったのかなどを特定してより安定して待てるようにしていきます。

   
   

8月10日/クーくん

     
クーくんの写真

トイレ問題が解決しました!今は留守番中であっても部屋の隅にあるトイレトレーの上で用を足すようになりました。時に失敗することもあるようですがおそらく心配はないでしょう。

要求吠えについても以前のようなギャン吠えはないようです。これも日々の生活からしっかりとメリハリをつけて無視をするところはされている証拠だと思います。

     

これで当初お困りだった問題はほぼ解決となりました。クーくんもいつの間にか同居犬のアリーナちゃんと同じくらいに体が大きくなっていて、体も心も成長していると感じました♪

   

8月10日/ノアくん

     
ノアくんの写真

お家にある「デジカメ」を使って今日から留守番時の様子を動画で撮影することにしました。これによって”吠えるタイミング(要因)”、”吠えている時間(長さ)”を知ることができ、統一性があることが分かればそれに対してこちらも対処することが出来ます。

今回でしっかりと要因を突き止め、ノアくんの不安要素を確実に取り除いていきましょう!

   
   

8月8日/まりんちゃん

     
まりんちゃんの写真

今日のお散歩レッスンは、終始リードを引っ張るようなこともなくしっかりと歩けました。家の出入りや細い道路での自動車との擦れ違い時に行ってもらっている「おすわり」は後半疲れが出てくると反応が遅くなるので注意しましょう。

この部分が改善されればとても良いお散歩になるかと思います。まりんちゃんも7歳ですから一気にレベルアップは難しいので、一つ一つクリアしていきましょう。

   

8月8日/そらくん

     
そらくんの写真

ここのところ、おしっこやうんちを時々トレーの外にしていることがあるようです。前足だけをトレーに乗せてしたりすることがあるようでその際にはみだすようです。カニンヘンのダックスで体の大きさがトレーと同じくらいになってきたので少し窮屈に感じているのかもしれません。トレーをワイドサイズにしてどうなるか様子を見てみることにします。

チャイムに関してはほぼ大丈夫そうです。ハウスに入るのもスムーズですし、ハウスの中でお利口にしています。吠え初めの段階だったのでスムーズに進みました。

     

次回は嫌がるという「歯磨き」に挑戦予定。とても大切な項目ですので練習して出来るようにしましょう。

   

8月8日/ジョンくん

     
ジョンくんの写真

今日は初めにジョンくんの訪問へ行ってきました。外が暑かったので今日はお家の中で今までのトレーニングの復習をしました。

おすわり、ふせ、おいで、まての基礎やもってこい、一発芸も良く出来ています。トレーニング時以外の日々の生活の様々なタイミングでおすわりやまてを使っていきましょう。

お盆明けからはまた新たな事柄も教えていきましょう。

   
   

8月6日/ロックくん

     
ロックくんの写真

チャイムトレーニングはよりリアル感を出すために刺激を入れて練習しています。

チャイムを鳴らしてハウスで待たせ、受話器で応答してから「簡単な挨拶」「急ぎ足での対応」「鈴の音」「玄関扉を20秒ほど開ける」などの刺激を入れても戻るまでしっかりと待つことが出来ていたので、今日からは「会話」を入れることにしました。

最初はつられて出てきてしまうこともありましたが、会話をするふりを短い時間から行い、20秒ほどは玄関先で話していても戻るまでしっかりと待てるようになりました。これをいつ時でも、今後40秒から1分ほど待てるようになると十分かと思います。

     

6月後半から訪問を開始して約1か月半、とても良いペースでここまで来ることが出来ました。あとはどういった状況下でもこなせるように練習していきましょう。

   
   

8月5日/パリスちゃん

     
パリスちゃんの写真

2週間前のように、一緒にボンド動物病院へ行ってきました。前回から2週間与えた薬は明確な効果はみられませんでした。今回は病院内でも「尾追い行動」が見られました。

前回の診察時に「部分的なてんかん」「精神的なもの」「脛骨異形成症による何らかの違和感」のどれかではないかとなったのですが、てんかんの場合は実際にてんかんが起きている状況での脳波を取らない限り断定できないこと、精神的と断定するにはその他の可能性をクリアにして残った場合に精神的であるというように消去法で断定することなど、現状では原因を断定することが非常に難しい状況であるのは間違いありません。

てんかんは落ち着いている時に多いがパリスちゃんの場合は興奮した時がほとんどだということ、脛骨異形成症にはなっているものの現状痛みはなさそうですし、やはり費用がかなりかかること、これを直したからといって必ずしも尾追い行動が無くなる訳ではないことも含めて、今回は精神的なものとして進めることにしました。

     

今日から三環系抗うつ薬「クロミカルム」を3週間投与していきます。3週間後また診察となりますが、この薬は1か月以上経たないと効果が表れないためすぐには結果は出ないものの、今後少しでも余裕を持った状態で行動治療が出来たらと思います。

   

8月5日/チャチャくん・モモくん

     
チャチャくん・モモくんの写真

最近ちらほらおしっこの失敗をするようになってきているということをお聞きしました。今までしっかりと出来ていたおしっこが急に失敗が多くなることは珍しいことではありませんので、その分落ち着いて対処することが大切です。そこで「あーっ!」とか「ダメーっ!」とは言わないように(お気持ちは分かります)。瞬く間に失敗することが飼い主さんの目を引くものとなってしまうかもしれません。

8割、9割方成功している場合にトイレの場所が分からないということは考えにくいでしょう。今回の場合、失敗した時の飼い主さんの反応が良かったのかもしれませんね。まずは成功した時と失敗した時の対処を出来るだけ明確にしましょう。失敗した時に大きなリアクションは誤解を生みやすいので注意し、成功した時にはたくさん褒めてあげて下さいね。また、失敗する場所がおおよそ同じの場合は匂いが残っているのかもしれません。しっかりと消臭剤を使って匂いを除去しましょう。

   

8月3日/ノアくん

     
ノアくんの写真

ノアくんの留守番時の吠え対策ですが、当初に比べると吠えはだいぶんマシになりましたがまだその日によって留守番時間に関係なく吠えたり吠えなかったりということがあります。

そこで近日中にカメラを取り付け、どういったタイミングで吠えるのか、どのくらいの時間吠えるのか、多くの時間どう過ごしているのかを確認することにしました。状況によってはすぐに対処できるかもしれませんし、状況によっては今後薬物治療を行う必要もあるかもしれません。

完全に解消されていないのには何か要因があるのかもしれません。今回のビデオ撮影でその部分をしっかりと解明していきます。

   

8月2日/プーちゃん

     
プーちゃんの写真

「チャイムトレーニング」と「散歩トレーニング」を行いました。チャイムが鳴ってからのハウスはスムーズでした。練習中は仮に犬の方が誰がチャイムを押しているかを理解していても構いません。逆に分かっている状況ですぐにハウスが出来なければ、本番ではほぼ出来ないでしょう。まずは練習から確実に、またより早くハウスに入れるように練習しましょう。

お散歩トレーニングですが、以前と比べると引っ張りはだいぶん矯正できました!名前の反応もとても良いので、苦手な他犬や他人への吠え対策でこちらに集中させることもしやすくなりました。

今後は他犬への吠え対策を中心に進めていきましょう。

   
   

8月1日/ジョンくん

     
ジョンくんの写真

今日は前半曇り空でアスファルトも熱くなかったので、普段散歩されている公園まで行くことにしました。お家を出てから公園に着くまでは少し引っ張り気味になることがあり、リードが張ったら立ち止まりながら進みました。以前のような強く引っ張るというようなことはないので、あとは名前を呼んで多少周りに刺激があってもしっかりとこちらを向けるようになれば問題ないでしょう。

約1時間ほどしっかりと散歩をしたので帰ってきてからは写真の通りお疲れ気味でした。

次回もお散歩のトレーニングを行いましょう。

   
ページトップへ戻る
  
Copyright(C) smart dog All Rights Reserved.
inserted by FC2 system